このコーナーは、る会で飲まれたお酒を紹介します
商品コメントは、メーカー及び酒販売店が作った内容です。
私の感想ではありません。
 
 第28回加古川ツーデーマーチ平成27(2017)年11月11日~11月12日
  銘 柄 銘 柄
蔵 元剣菱酒造株式会社
住 所〒658-0046神戸市東灘区御影本町3-12-5

辛みと旨みがバランスよく調和した、
飲みやすいやわらかな味わい。
燗にするとさらに旨みが引き立ち、
きりりと引き締まった抜群のキレ味が。
冷やから燗酒まで、多彩な表情が楽しめます。
第40回日本スリーデーマーチ 成28(2017)年11月03~04日  
   銘 柄●龍力 米のささやき
蔵 元株式会社 本田商店
住 所〒671-1226  兵庫県姫路市網干区高361-1

鑑評会出品酒クラスの大吟醸酒。
兵庫県特A地区産山田錦の特上米100%を使用しております。
厳選された最高品質の山田錦をじっくり100時間かけ自社製米し35%まで磨き醸した、フルーティータイプの大吟醸酒。
   銘 柄●徳正宗 鎌ケ谷
蔵 元萩原酒造株式会社
住 所●〒306‐0433 茨城県猿島郡境町565‐1
   銘 柄●雪中梅
蔵 元丸山酒造場
住 所〒942-0264新潟県上越市三和区塔ノ輪617

 
新潟酒=端麗辛口”というイメージのお持ちの方、このお酒は違います。同じ様に言うなら、「端麗甘口」と言えるでしょう。
しつこい甘さではなくキレのある甘味・・・。
特別、何か秀でているという訳ではないかもしれませんが、どこか懐かしさを感じ、安らげる銘酒です。
是非、雪中梅の素晴らしさをご自身で体感して下さい。
   銘 柄●緑一 原酒
蔵 元石本酒造株式会社)
住 所●〒950-0116 新潟県新潟市江南区
                       北山847−1

石本酒造は新潟市北山という亀田郷の閑静な住宅地の中にあります。石本酒造は先代石本省吾氏が昭和17年国策で3倍醸造酒が全盛の頃にも、儲けに走らず本物志向の酒造りを行い、他の酒が糖類とアルコ-ル添加で甘く、べっとりとした酒が多い中で旨味のあるすっきりとした辛口の酒造りをしていました。
酒質は、「上善如水」というように水のように障りなく、淡麗かつ香り控えめ、ふくらみがあり飲んだ後の引きがよく旨さが戻るような酒である。蔵元の酒に対する真摯な想いが今も息づいている酒である。
   銘 柄●三輪福だんじりラベル
蔵 元井坂酒造場
住 所●大阪府岸和田市稲葉町117 
文政元年創醸。お酒の神様として知られる奈良の”三輪神社”から特別に名前の使用を許された「三輪福」が有名。和泉山脈の最高峰葛城山の伏流水を使用し、こだわりを貫く素材と製法。清酒「だんじり」も人気。
第25回京都五山送り火ウオーク 成28(2017)年8月16日  
   銘 柄●緑一 原酒
蔵 元吉田酒造(株)
住 所●〒563-0058 大阪府池田市栄本町7-10
室町時代に始まり江戸時代に全盛を迎えた池田の酒造り。元禄十年、加茂屋平兵衛により創業の蔵、その三百余年の伝統を受け継ぎ「澄んだ酒の最初」を意味する「緑一」。まろやかな味と香りが特長です。
第26回若狭・三方五湖ツーデーマーチ 成28(2017)年5月20~21日 
   銘 柄●忠臣蔵 純米吟醸
蔵 元奥藤商事株式会社
住 所●〒678-0172 兵庫県赤穂市坂越1419-1
なめらかで柔らかくまったりとした口当たり。純米独特の酸がバランスよく日本酒本来の豊かな味わいを持っている純米吟醸酒。
山田錦使用。
お問い合わせ:tel 079-273-0151
営業時間:8:30~17:00
定休日:日曜・祝日・年末年始
URL:http://www.taturiki.com/
  銘 柄●雪男 純米酒
蔵 元●青木酒造株式会社
住 所●〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢12141

日本酒度が+12という、辛口純米酒。
純米酒である米の旨みがあり、キレのある味わいとキリっと引きしまった辛口のお酒です。
常温〜お燗まで美味しく飲まれます。

使用酒米 美山錦
精米歩合 60%
日本酒度 +12
酸度 1.2
アルコール度数 15〜16%
  銘 柄●呉春 普通酒
蔵 元●呉春株式会社
住 所● 大阪府 池田市 綾羽1丁目2-2

池田酒は呑み飽きしないスッキリとした味わいですが、まろやかでほのかに旨味もあり、普通酒とは思えない高品質です。冷やでも燗でもまろやかな風味と旨味を味わえるお酒です。

●使用原料米/(酒母・麹)=五百万石、(掛米)=五百万石
●精米歩合/(酒母・麹)=68%、(掛米)=68%
●日本酒度/+-0 ●酸度/1.3 ●アルコール度/15~16
  銘 柄●鶴齢 純米大吟醸
蔵 元青木酒造株式会社
住 所●〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢1214
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。
ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。

原料米 越淡麗
精米歩合 55%
日本酒度 +0.5
酸度 1.4
アルコール 15度以上16度未満
サイズ 1.8l/720ml/300ml/180ml(カップ)
  銘 柄●播州久米産山田錦玉乃光 純米大吟醸
蔵 元玉乃光酒造株式会社
住 所●〒612-8066 京都市伏見区東堺町545-2
酒米は栽培された土地で評価されます。
「山田錦」の中でも、最も高い格付けの田んぼでつくられた「特A地区山田錦」のみを使用し、39%まで自社精米しました。
  銘 柄●竹泉(ちくせん)
蔵 元田治米合名会社
住 所●〒669-5103 兵庫県朝来市山東町矢名瀬              町545 
地元但馬産のどんとこい米で醸す、辛口純米酒です。
しっかりとした米の味わいが強いお酒です。
冷や燗で楽しんでいただけます。
URL:http://www.chikusen-1702.com/app/
           Blogarticlelist/index/ArticleCatgId/6
第28回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 成28(2016)年3月12~13日 
  銘 柄●鶴齢 純米大吟醸
蔵 元青木酒造株式会社
住 所●〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢1214
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。
ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。

原料米 越淡麗
精米歩合 55%
日本酒度 +0.5
酸度 1.4
アルコール 15度以上16度未満
サイズ 1.8l/720ml/300ml/180ml(カップ)
  銘 柄●沢の鶴 純米原酒
蔵 元沢の鶴株式会社
住 所兵庫県神戸市灘区新在家南町5-1-2
まろやかな味わいが広がり、後口のキレが良い濃醇辛口のお酒です。
加水せず蔵でしぼったままの豊かで充実した味わいを持つ純米酒です。冷やで、オン・ザ・ロックで、お気に召すままにあなたご自身の飲み方でお楽しみください。
酒質 純米酒
甘辛度 辛口
タイプ コクのあるタイプ
精米歩合 麹米65% / 掛米75%
アルコール分 18.5%
日本酒度 +3.0
酸度 1.8
アミノ酸 1.5
2017年新年宴会  平成27(2017)年1月8日   
  銘 柄●七本槍 純米
蔵 元富田酒造有限会社
住 所滋賀県長浜市木之本町木之本1107
滋賀県産の山田錦を100%使った純米酒です
山田錦独特の柔らかさと味の深みをもった、バランスの良い純米酒になっています。
日本酒度 +4.5   酸 度 1.7
原料米   山田錦  精米歩合 60%
酵 母 協会901号  アルコール度 15~16
タイプ やや辛口   保 存 冷暗所
備 考 契約栽培、滋賀県産「山田錦」使用
●火入れ酒
  銘 柄●八海山 純米吟醸
蔵 元八海山酒造株式会社
住 所 〒949-7112 新潟県南魚沼市長森1051
酒造好適米の山田錦を大吟醸レベルの50%まで高精白して、2,000Kgの小仕込みによって醸されているのが特徴。生産量の多い普通酒や本醸造とは全く異なる吟醸蔵で、1本ずつ丁寧につくられたこだわりの純米吟醸酒なのです。軽快な風味の中に、原料米の旨みと程良い吟醸香がバランスよく表現されており、飲みやすさを高めているといった印象。料理との相性も幅広く、誰もが気軽に楽しめる純米吟醸に仕上がっています。
アルコール: 15.5%      精米歩合: 55%
原料米: 山田錦/美山錦  日本酒度: +5
酵母: 協会9号        アミノ酸度: 1.1
酸度: 1.2