第 45 回 伊 勢 迄 歩 講 | |
7講(100キロ)のメンバー12名と歩く | |
29日 長谷寺 井谷屋 に集合 | |
長谷寺駅には17:30周りは真っ暗、慣れた道なので懐中電灯も付けず歩いていると道に迷い、スマホで現在地を調べてる時に手袋を落としたが、どうにか井谷屋到着 | |
長谷寺井谷屋夕食 |
|
1日目(12月30日)榛原~室生村~曽爾村~御杖村(伊勢本街道 33Km) 天候 曇途中小雪 |
|
前日隣の人のいびきの為に睡眠不足の中での出発、高井の松本邸までは問題なく到着したが石割峠ではスパッツを履いていたので膝の曲がりが悪く途中から10~20歩歩いては息継ぎの状態で遅れながらも到着、昼食場所専明寺でスパッツを脱ぐが蔵取峠では石割峠同じ状態後半目の前に1歳年上の人が歩いているので付いて行き蔵取峠を攻略、みつえ体験交流館で休憩後は牛峠の登りは、人が変わった様にトップで登り列詰めで、全コースそれほど飛ばしていない(前半バテバテ)が明るいうちに姫石の湯に到着した | |
長谷寺駅~榛原駅への移動中の電車内 |
墨坂神社 |
墨坂神社出発 |
墨坂神社出発 |
高井 松本邸 |
同左 |
昼食場所 専明寺への登り口 |
専明寺内での昼食 |
専明寺 |
|
蔵取峠入口 |
蔵取峠頂上付近台風による倒木 蔵取峠の由来は大風で馬の蔵が取れた(飛ばされた)事による |
缶コーヒー等のご接待 |
|
御杖村 みつえ体験交流館 しし汁のご接待 |
つえみちゃん |
夕食&入浴場所 姫石の湯 |
姫石の湯 夕食 |
4日目(12月31日)御杖~伊勢奥津~多気~(夜間歩行)田丸神社~外宮~猿田彦神社~内宮 (伊勢本街道69Km) 天候 曇りのち晴れ |
|
昨夜の夕食場所姫石の湯から出発、100キロコースの特権のトップスタート飼坂峠はトンネルを利用して、すぐいせ道標の所でメンバーを待ち昼食場所へ、夕食場所の津田公民館は、トップスタートで出発したが渡会橋手前で遅れ気味の人をスタッフに任せて外宮へ、ワッショイコールのみ猿田彦神社まで旧道だと1時間そこで旧道・新道を歩くかを決めてもらい、講を二つに分けて5人で旧道を歩く、アップダウンのある道を、かなりのスピードアップ45分ぐらいで猿田彦神社に到着(新道を歩いたグループの5分遅れ)、余裕を持ってワッショイコールに参加、おかげ横丁をワッショイコールで通過、内宮宇治橋鳥居前でカウントダウン認定式を行った。 | |
奈良県と三重県との県境 |
伊勢興津駅 |
上多気 すぐいせ道標 |
同左 |
上多気 昼食場所 みすぎ |
櫃坂峠 |
夕食場所 津田公民館 |
同左内 |
夜間歩行 |
ダイヘン前の休憩 |
認定式 |
内宮宇治橋鳥居前 |
以後の行動 | |
7講参加者の有志6名とおかげ横丁の「すし久」打ち上げを実施、その後帰宅を考え身体が冷えてるので火に当たるため内宮へ移動、体お温めその後お参りも済ませ、3時17分宇治山田発と特急で使って鶴橋駅で乗り換え生駒駅ケーブルカーで生駒山上遊園地へ初日の出の写真撮影後、いつもなら知り合いと枚岡神社まで歩くのだが見当たらず降る道も判らず宝山寺への階段道を降りる、宝山寺付近で生駒駅に行く道は解ったが歩く気力が無く宝山寺駅からケーブルカーで生駒駅以後電車男乗り継ぎ10時ごろ帰宅。 1月2日は、浪速歩けの新春・初詣ウオークに参加するもスタート地点高安駅には10分遅れで到着隣駅の恩地駅から恩地神社で合流を考えたが、今年もまた信貴山にはケーブルカーで移動、その後信貴山で合流して王寺駅まで歩き反省会に参加した、来年は王寺駅からバスで信貴山に登り合流その後ウオーク反省会に参加を考えている、まだ反省会のみの参加は気が引ける。 |
|
総 括 | |
今回は先達をやりたくて100キロコースに変更、楽しいメンバーで楽しいかったが、心残りは外宮で一人リタイアした事である、何年振りかの全員完歩の夢が出来なかったことである。 今回はデジカメを変えたとき設定が悪く(帰宅後に判明)のため学生スタッフが撮ってくれた写真を使わせてもらいました、おかげで自分が写ってる写真を多くを掲載する事ができました。。 |